日頃より当法人における感染症対策にご協力いただき誠にありがとうございます。
これまで長きにわたり、新型コロナウイルス感染症の感染予防、また感染拡大を防止するために、みなさまにはマスク装着をお願いしてまいりましたが、令和7年8月より、各種感染症が再度蔓延状態にならない限り、無症状の人がマスクを装着することについてはデメリット (熱中症のリスクやコミュニケーション面での支障など) がメリット (感染予防)を上回ることも十分に考えられるため、利用者・職員ともにマスク装着は個人の判断に任せる方針へと変更させていただきます。
症状がある方(アレルギー性の咳やくしゃみも含む)は、引き続きマスク装着に
ご協力下さいますようよろしくお願い申し上げます。
各事業所職員のマスク装着につきましても職員個人の判断に任せることになりますが、支援上必要に応じてマスクを装着する場面や、職員もアレルギー症状等によってマスクを装着する場合がございます。
また、支援を継続させていくために引き続き感染対策を講じる場面もあるかと思います。
今後ともみなさまのご理解、ご協力をどうぞよろしくお願い致します。