神奈川県横須賀市の訪問介護・居宅介護・訪問看護・介護タクシー・福祉有償運送なら株式会社あんず

2024年4月事業所会議議事録【抜粋】

☆≪こんな良いこと見つけた!!≫
・声を掛け合い、サービスを行う。フォローをする。とても助けられます。いつもありがとうございます。 
・利用者さんがたまたま外に行ってしまった時に他のスタッフから別件で連絡あり。その人も同じ担当だったので探すのを手伝おうかとの言葉をもらった時少しホッとした。ありがとうございます。
・新しいスタッフが増えると聞いて楽しみにしています。
・困った時に話をして、こういう風にケアしているよとアドバスされたり、私はこうしたいと話をしてこうやって言っていこうなど、チームで話ができることがとても良いと思っています。
・アルコールチェックが始まる準備期間の際にスタッフKさんの向上心ってすごいな~と改めて感じました。年齢を例えにしたら申し訳ないけど、70才からスマホを利用してカナミックやLINE、そしてアルコールチェックの送信‼前向きに頑張れるスタッフKさんってすごいな~と思いました‼私でお役に立てるならいつでも声かけてください。
【その他連絡事項】
・アルコールチェッカーについて
 なんのためにアルコールチェッカーをしているか分かりますか?
『5台以上車両を所有している事業所に対して「目視等での酒気帯びの有無の確認」が必要となりました。「酒気帯びの有無の確認」とは、運転者の顔色、呼気のにおい、応答の声の調子等で確認することをいいます。対面での確認が困難な場合は、①カメラ、モニター等によって、安全運転管理者が運転者の顔色、応答の調子等とともに、アルコール検知器による測定結果を確認する。②携帯電話、業務無線その他の運転者と直接対話できる方法によって安全運転管理者が運転手の応答の声の調子等を確認するとともに、アルコール検知器による測定結果を報告させる等の対面による確認と同視できるような方法が含まれています。』とあり、
1、 運転の前後の運転者に対し、目視等により酒気帯びの有無を確認するほか、アルコール検知器を使用して確認を行うこと
2、 確認の記録を1年間保存し、アルコール検知器を常時有効に保持すること。が、安全運転管理者の業務に加わることになりました。
やり方が分からない方は、申し出てきちんと保存できるデータを送信できるようにしてください。
・面談について
本来であれば4月に行う予定でしたが、法改定のこともありできませんでした。5月に予定しています。先程配布した自己評価表は前回と少し変えています。下の意見記入欄の項目を変えました。
皆に共通して言えることが、ビジョンを持っていないのかな。と毎回面談で思います。毎回同じような話で前に進んでいないなと感じます。こういう風になりたい自分が見えていないと、クリアしていけないのかなと思います。今回、どんなことを評価して欲しいのかということも入っています。これは個々で違うと思います。管理者としての評価はしていますが、皆がどういうところを評価して欲しいのかを理解したいと思いました。そして最後に、前回の面談を踏まえての今の自分の状況。目標に向かえたか。その先はどうしていくか。を考えて欲しいと思いました。5月の面談時は前年度の自己評価表を使用。新しい項目を紙の裏に書いてそれに対する意見を記入してきてください。
面談の日取りはこれから調整して通達します。

*次回開催予定日時:2024年5月11日(土) 16:00~17:00
*次回研修予定日時:2024年5月11日(土) 15:00~16:00

大津コミュニティーセンター 第2会議室